ディアシスター 石原さとみさんのメイクが可愛い☆
Motekawaii.comの管理人のMikaです♡
いつも当サイトを訪問頂きありがとうございます。
あのメイク可愛くない!?
テレビをみながらそう思ったことはありませんか?
引用:http://mery.jp/25392
最近、私は石原さとみさんが出演しているドラマ
『ディアシスター』を見ていて、思わず声に出してしまったので
その石原さとみさんのメイクについてご紹介していきます。
Contents
石原さとみさん風になるメイクの仕方とは?
引用:mery.jp
yahooの検索窓に、メイクといれると『石原さとみ メイク』と出てくるくらい
女性が憧れているようです。
確かに、私も冒頭で言ったように、
ディアシスターを見ていて、このメイクいいな~、石原さとみさん可愛いな~って
素直に思いましたからね(笑)
どうやったら、あ~いうメイクが出来るのかなと調べてみました。
ポイントは4つ!
- ナチュラルな太眉
- ぷっくり涙袋
- ニュアンスチーク
- ぽってり、ぷっくりリップ
一つずつ順番に説明していきますね♪
ナチュラルな太眉
眉は、濃いブラウンで作るちょっと男前な眉。
だけど眉山に角度を付けすぎないところが女性らしい柔らかさをプラスし、
絶妙な色気を醸し出すよ。
アイブロウペンシルで軽く眉の輪郭を取った後、
濃いブラウンのアイブロウパウダーで全体を埋め、
柔らかく眉を作るよ。眉頭にはやや薄めブラウンを使おう。
出典:ハウコレ
ぶっくり涙袋
ピンクベージュのシャドウをアイホールにのばす。
黒目の上が一番高く、山になるようにブラウン系のシャドウを二重幅に塗る。
また、下まぶたの目尻にもダークブラウンのシャドウを入れ、タレ目を強調させる。
涙袋部分に明るいピンクのシャドウをわりとしっかりめに入れる。
肌よりワントーン暗いブラウンで、ピンクのシャドウの下に影をつける。
こうすることで、涙袋のぷっくり感が際立ちます。
やりすぎるとクマっぽくなるので、うっすらと入れるのがコツ。
黒目の上が一番太くなるようにアイラインを入れ、上下のまつげにしっかりマスカラを塗ります。
出典:www.glitty.jp
上まつ毛のキワに、ブラウンのペンシルアイライナーでラインを引きます。
目尻は少し長めに引き、最後に少しだけ跳ね上げます。
下まつ毛の目尻側1/3にも、ラインを引きましょう。
仕上げに、ブラウンのシャドウで、上まつ毛の目尻側2/3のラインをぼかして、グラデーションを作ります。
出典:All About
ニュアンスチーク
黒目の下辺りから、楕円形にチークを広げます。
笑ったときにぷっくりする部分が目安です。
頬骨の位置には、ハイライトを重ねます。
チークの上にハイライトを重ねることで、
立体感が出るので、頬のぷっくり感がアップ!
子どものように無邪気な、イキイキとした表情に。
出典:All About
ぼってり、ぷっくりリップ
ベージュのリップライナーで唇のM字を消しつつ、オーバーリップに輪郭を取ろう。
リップライナーで輪郭を取ることで、唇をぽってり見せる効果があるよ。
その後、ベージュのグロスをのせる。メリッシュ ヌーディーベージュがおすすめ
出典:ハウコレ
この4つのポイントを意識してメイクをするだけで
憧れの石原さとみさん風のメイクに仕上がりますよ♪
画像だけではわかりづらいかもしれませんので
ものまね芸人として活動中のおかもとまりさんのyoutube動画を貼っておきますので
是非とも参考にしてみて下さいね。
引用:https://www.youtube.com/watch?v=Sg22tBw3X4Y#t=44
石原さとみさん関連をまとめてみました
Motekawaii.comでは、石原さとみさんに関する記事をいくつか書いておりますので
その記事をまとめてみましたので、是非ともチェックしてみて下さいね♪
→ 石原さとみさんのドラマ ディアシスターでの衣装 カーディガンをチェック!
→ ディアシスター 美咲の気になる衣装!リュックや服装のファッションセンスが抜群!!
→ ディアシスター 石原さとみ 衣装 4話,5話のニット帽が話題沸騰中!!
本日も最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
Motekawaii.comでは、女性に役立つ美容・ファッション、イベント情報を
毎日お伝えいしていきます。
もしよろしければ、いいねやRTで共有して下さいね。
.Mika







